日刊ハレ Ver2.11
2016年、更新再開です。好きな漫画、特撮、音楽の感想など、無名人の趣味と駄文の遊び場です。
前回からそのままの流れで、マユリ登場でした。
それにしても、まあ……衝撃の事実をさらっと。
破壊された卍解は二度と元には戻らないのだヨ
マユリが説明役に相応しいのはわかりますが、
あっさり言われて一護以上に読者が驚きかと。
そこから一護以外の面々に触れたのはグッド。
こういう振り返り方は個人的に好きですねー。
そして、今回最大のハイライトはもう、後半に尽きるでしょう。
零番隊、登場――。
これまたいかにもな感じで、濃いと言わんばかりの面子ですが、
今まで引っ張ってきた零番隊ですから、それくらいじゃないと。
そして特筆すべき点は、五人全員が隊長であるということです。
これもまた凄い話ですね。
つまり、LUNA SEAみたいな集合体なのね。
それにしても、まあ……衝撃の事実をさらっと。
破壊された卍解は二度と元には戻らないのだヨ
マユリが説明役に相応しいのはわかりますが、
あっさり言われて一護以上に読者が驚きかと。
そこから一護以外の面々に触れたのはグッド。
こういう振り返り方は個人的に好きですねー。
そして、今回最大のハイライトはもう、後半に尽きるでしょう。
零番隊、登場――。
これまたいかにもな感じで、濃いと言わんばかりの面子ですが、
今まで引っ張ってきた零番隊ですから、それくらいじゃないと。
そして特筆すべき点は、五人全員が隊長であるということです。
これもまた凄い話ですね。
つまり、LUNA SEAみたいな集合体なのね。
- 関連記事
-
- 『BLEACH』520.KILLERS NOT DEAD (2012/12/18)
- 『BLEACH』519.HOT HOT HEAT (2012/12/13)
- 『BLEACH』518.The Shooting Star Project (2012/12/06)
- 『BLEACH』517.The Stairway to Heaven (2012/11/27)
- 『BLEACH』516.THE SQUAD ZERO (2012/11/20)
- 『BLEACH』515.relics (2012/11/17)
- 『BLEACH』514.Born In The Darkness (2012/11/05)
- 『BLEACH』513.The Dark Moon Stroke (2012/11/01)
- 『BLEACH』512.Everything but the Rain (2012/10/24)
« 2013年3月17日、渋谷にて『リアルデリシン革命』!!
『東京喰種‐トーキョーグール‐』#055[画策] »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://februaryxxxx.blog.fc2.com/tb.php/1095-47c4a3e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |